’23年7月の実績【オリジナル商品の販売実績】と【寄付状況】
目次
活動内容

オリジナル商品を販売して、その売上の一部を動物の保護活動をしている団体に寄付しています。
主の寄付先

愛知県刈谷市を中心に活動する動物保護団体です。
殺処分を待つだけの愛護センターやパピーミルなどが原因の身寄りの無いわんこに新しい家族を見つける活動をしています。
募金活動
沖縄県宮古島市にあるねこのNPO法人です。
宮古島で殺処分ゼロを目指し、保健所に収容された猫たちを引き出し、医療、お世話、里親探しをしています。
猫ちゃんと一緒にハッピーになる活動中。
沖縄県宮古島市で保護活動をしております。
宮古島でいま増えている野良猫・地域猫を保護し、新しい飼い主さんを探す活動をしています。
猫と触れ合うことができたり、タイ古式マッサージを施術してもらうことができます。
活動実績
’23年6月は1枚のお散歩バッグ1枚のオリジナル小物入れを販売しました。
項目 | 単価 | 枚数 | 率 | 寄付額 |
オリジナルお散歩バッグ | 2000円 | 1枚 | 10%寄付 | 200円 |
オリジナル小物入れ | 1500円 | 0枚 | 10%寄付 | ‐ |
募金
合計14000円の募金にご協力いただきました。
内訳
寄付先 | 寄付額 |
WoooF | 6000円 |
ねこハピ | 4000円 |
照猫屋 | 4000円 |
寄付状況
WoooF
今回は、オリジナル商品の売上の一部、200円と
寄付分6000円。
合計6200円の寄付でした。
8月2日に寄付として活動用の口座に送金いたしました。
ねこハピ
募金額 4000円
活動資金として、直接手渡しいたしました。
照猫屋
募金額 4000円
活動資金として、直接手渡しいたしました。
上のバナーリンクのクリックで各種ブログランキングでの順位が上がります。
ポチッと応援よろしくおねがいします

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
シェアはこちらから!!!
この記事を書いた人
トリマー歴:12年
ドッグサロンてぃーつりー社長兼チーフトリマー
経歴
愛知県豊田市、刈谷市のトリミングサロンで7年間、日本での基本的なトリミングを学び、トリミングコンテストで入賞を経験。
その後、オーストラリアのシドニーに1年間、カナダのトロントに1年間、イギリスのロンドンに2年間の計4年間のトリミング留学を経て、2023年、宮古島に『ドッグサロンてぃーつりー』をオープン。
実績
2012年 東海ZPKトリミングコンテスト 審査員賞受賞
2017年 LPCトリミングコンテスト 入賞
2018年 海外のトリミングサロンへ 入社(5年間実務)
資格
公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級
日本動物病院福祉協会 JAHA3級動物看護師
ZPK家庭動物管理士2級
協同組合ペットサービスグループ プロフェッショナルトリマーB級
日本ペットマッサージ協会 ペットマッサージセラピスト
JMAA日本メディカルアロマ協会認定アドバイザー
JMAA日本メディカルアロマ協会 ペット・メディカルアロマテラピスト
国際家庭犬トレーニング協会 ドッグトレーナー2級