【雨の時期の犬の健康ケア術…!】梅雨に気をつけたい病気3選
目次
梅雨に気をつけたい病気3選

皮膚病

症状
どうする!?
経過は必ず観察をしましょう。
皮膚に異変がある場合は毎日写真に残して
続くようであれば早めに病院へ。
湿度はエアコンや除湿機などで40%〜60%に保とう
外耳炎

症状
どうする!?
耳垢が黄色、茶色、黒色の場合は
すぐに病院へ行きましょう。
今すぐ愛犬の耳をチェック!!
食中毒

症状
どうする!?
下痢や嘔吐がある場合は、
すぐに病院へいきましょう。
何よりもフードの取り扱いに注意し、
特に高温多湿な場所に置かないように…!
実は…!フードの選び方にもポイントがあります。
詳しくは『【これはヤバい!】ドッグフードの闇!!そのご飯、本当に大丈夫?』を読んでみてください。
あわせて読みたい 【これはヤバい!】ドッグフードの闇!!そのご飯、本当に大丈夫? どんなフードを選ぶべき?? 安いペットフードだと、どうなるの? 人間が食べない部分も、 カサ増しのために使われます。 安すぎるフードは内臓疾患や がんなどの危険性... まとめ

以上
上のバナーリンクのクリックで各種ブログランキングでの順位が上がります。
ポチッと応援よろしくおねがいします

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
シェアはこちらから!!!
この記事を書いた人
トリマー歴:12年
ドッグサロンてぃーつりー社長兼チーフトリマー
経歴
愛知県豊田市、刈谷市のトリミングサロンで7年間、日本での基本的なトリミングを学び、トリミングコンテストで入賞を経験。
その後、オーストラリアのシドニーに1年間、カナダのトロントに1年間、イギリスのロンドンに2年間の計4年間のトリミング留学を経て、2023年、宮古島に『ドッグサロンてぃーつりー』をオープン。
実績
2012年 東海ZPKトリミングコンテスト 審査員賞受賞
2017年 LPCトリミングコンテスト 入賞
2018年 海外のトリミングサロンへ 入社(5年間実務)
資格
公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級
日本動物病院福祉協会 JAHA3級動物看護師
ZPK家庭動物管理士2級
協同組合ペットサービスグループ プロフェッショナルトリマーB級
日本ペットマッサージ協会 ペットマッサージセラピスト
JMAA日本メディカルアロマ協会認定アドバイザー
JMAA日本メディカルアロマ協会 ペット・メディカルアロマテラピスト
国際家庭犬トレーニング協会 ドッグトレーナー2級