【デュアルSIMって何?】携帯代を月1300円にするコスパ最強の節約術

    目次

    携帯代を月1300円にするコスパ最強の節約術

    生活費を安くしたいという方はかなり多いと思います。

    特に固定費である携帯代は節約ができると家計に大きな影響を及ぼします。

    例えば月々1万5千円だった携帯代が5千円になった場合、月々1万円の節約で、年間で言うと12万円の節約になります。

    12万円余分に使えるお金があったら家族で旅行に行くことも出来ますしかなり豪華な買い物や外食だって出来ます。

    ただ、月々の携帯代を5千円にするなんて不可能なのではと思う方も多いかもしれません。

    しかし、SIMカードを2枚入れるデュアルSIMを活用し、通話用とデータ通信用のSIMカードで一つの携帯を使うことによって携帯代は1300円にすることが出来ます。

    これはもし今まで1万5千円で使っていた方であれば1万3700円になり、年間で16万4400円の節約になります。

    16万以上節約ができれば生活にはかなり余裕がでるのではないでしょうか?

    今回はそういった節約術についてお話していきたいと思います。

    今回はガジェット利用の上級者向けのコンテンツになります。

    携帯はよくわからないという方はまずはこちらの記事を読んでみてください

    デュアルSIM

    デュアルSIMって何?

    まず節約術をお伝えする前にデュアルSIMについて学んで行きましょう。

    デュアルSIMとは1つの端末に2枚のSIMカードを差し込むことによって2種類の携帯電話回線を使うことができる機能のことをいいます。

    主な使い方としては電話番号を仕事とプライベートで分けておいたり、データプランを選択しながら使うことが出来ます

    そして度々当ブログ筆者が紹介しているiPhone はこのデュアルSIMに対応しております。

    iPhoneの選び方についてはこちらの記事を読んで見てください。

    2枚の物理SIM

    ただ注意点としては通常のSIMカードを2枚差し込むことはできません。

    デュアルSIM運用をしたい場合は一枚が物理SIMの場合、もう一枚はeSIMでなくては行けません。

    SIMカードにはSIMカードを専用のスロットに入れる物理的に形のある物理SIMとネットで情報だけが送られてくるeSIMと言う2種類があります。

    郵送でSDカードのような小さい電子部品のようなものとQRコードを読み取って情報だけで携帯を使うことができる2種類ですね。

    iPhone の場合はSIMスロットが1つしかないので物理SIMを一つ入れてしまうと2つ目の物理SIMを入れようとしても入るスペースがないため入れることが出来ません。

    なのでデュアルSIM運用をしたいと思った場合、eSIMが2回線分を契約するか、一つが物理カードの場合もう一回線は分はeSIMにする必要がありますので注意しましょう。

    例えば、アハモの物理SIMを選んだ場合、もう一つauの回線がほしいときはポボのeSIMを契約時に選ばないと行けないということになります。

    そして使っている機器がiPhone だったとしてもデュアルSIMに対応していな機種もあります。

    それがiPhone9以前の機種です。

    これらのiPhoneはそもそもeSIMに対応していないのでデュアルSIMでの運用ができない機種になります。

    つまりiPhone10,11,12,13はどのシリーズでもデュアルSIMを使うことが出来ます。

    またiPhoneSEの第2世代もデュアルSIMを使うことが出来ます。

    これらの機種を使っている方は携帯代を月々1300円に抑えることが出来ます。

    SIMフリー

    また、携帯の本体はSIMロックが解除されている端末かもともとSIMロックがかかっていないSIMフリーの携帯を選ぶ必要があります。

    ドコモ、au、ソフトバンクの店頭で携帯電話本体を契約して購入された方はこのロックが掛かっているので注意しましょう。

    SIMロックって何?という方はこちらの記事を読んでみてください。

    では具体的にどのようなSIMカードを2枚入れると携帯代を下げることができるのかと言うお話をしていきます。

    楽天モバイル+マイネオ

    何ができるの?

    結論から言うと楽天モバイル+マイネオです。

    この組み合わせは当ブログ筆者も利用しているやり方でSIMカードを契約することによって携帯代を月々1300円にすることが出来ます。

    通話もかけ放題でデータ通信は1.5Mbpsと少し遅くなってしまうのですが無制限で使い放題になります。

    デュアルSIM運用をするとお互いの携帯会社のメリットを受けることが出来ます。

    例えば通話がかけ放題のA会社のSIMカードとデータ通信量が無制限のB会社のSIMカードを2枚入れることによって通話がかけ放題でなおかつデータ通信量が無制限の最強の組み合わせが生まれることがあるのです。

    その例の一つとして楽天モバイル+格安SIMのマイネオの2枚のSIMカードを入れることによって楽天モバイルのアプリを使えば通話し放題とマイネオのデータ通信量1.5Mbpsで無制限と言う通話とデータのいいとこ取りをすることが出来ます。

    楽天モバイル

    楽天モバイルについてはこちらの記事を読んで見てください。

    楽天モバイルは通話は専用のアプリを使うことによって無料で利用することが出来、更にデータ通信に関しても使わなかったら0円になり使った量によって段階的に料金が変わっていくと言うシステムになっています。

    つまり逆に言うとデータ通信をしなければ通話無料の携帯になるということになります。

    もちろん単体で利用してもMAXで3278円程度とかなりリーズナブルで機能もいいのですがここでデータ通信用のSIMカードを入れることによってデータ楽天モバイルは0円でもちつつ、データ通信をすることが出来ます。

    それがマイネオと言う格安SIMのSIMカードです。

    マイネオ

    マイネオの特徴としては音声通話なしのプランで1GBで880円から20GBで1925円と段階的に選ぶことが出来ます。

    そしてドコモ、au、ソフトバンクの回線を選ぶことが出来ます。これは回線をレンタルしているので携帯会社の回線をレンタルすることができるのです。

    そして一番の目玉がパケット放題Plusというオプションをつけることが出来ます。

    このパケット放題Plusが最強で月々385円を追加で払うことによって1.5Mbpsで使用することが出来ます。

    これのどこがすごいかと言うと1.5Mbpsが動画視聴やブラウザをストレスなく楽しめるギリギリのラインをついてきているという点です。

    つまり、少し画質を落としたり、ネットサーフィンも通常より少しゆっくり表示されるのに我慢ができるという方は音声なしプランの1GBを選んでオプションでパケット放題Plusをつけることによって月々の携帯代を1265円にすることができるということになります。

    また楽天モバイルは高速通信は1GBで電話かけ放題も契約しているので通話も無料になります。

    つまり合計2GBまでであれば非常時に無料で使うことが出来ますし、1.5Mbpsというそこまでストレスがない速度のデータが使い放題、通話が無料でかけ放題で1265円のオリジナル通信プランを作ることができました。

    ただパケット放題Plusには3日で10GBの制限があり、それを超えてしまうと0.2Mbpsになってしまい利用がかなり制限されるのでヘビーユーザーの方は少し不便を感じる人もいるかも知れません。

    当ブログ筆者はこの楽天モバイル+マイネオを利用しているので自宅にWi-Fiも設置せずに済んでいるので通信費は本当に月々1300円程度に抑えられています。

    iPadやパソコンなども所有しているのですがデザリング機能があるので問題なく携帯から電波を飛ばして使用することが出来ます。

    デュアルSIMを活用した少し上級者向けの使い方をすることによって1300円くらいにすることが出来ますね。

    デメリット

    ただ、デメリットもあります。

    先程も言いましたが1.5Mbpsが遅く感じてしまう人がいます。

    ブラウザの表示速度やデータの転送などをよくする方はそのストレスをモロに感じてしまう場合があります。

    また、動画視聴をする場合も高画質で見ると止まってしまう場合があります。

    低画質で動画視聴をしたり、データやブラウザを表示させるのがストレスにならず、大丈夫な人にとったらコスパという部分で最強になるかと思います。

    また、通話中にデータ使用ができない仕様になっています。

    例えば電話をしている最中に通常であればネットで調べてそのサイトを通話先の人に送ることができるのですが楽天モバイルで電話しているのでマイネオのデータ使用は利用できなくなってしまいます。

    通話先の人にサイトを教えたい場合はそもそもLINEで通話すれば良いのですがクレジットカード会社に電話してカードの番号を入力しないと行けない場合などにネットに繋がらないとかなり焦ると思います。

    この仕様をしっかりと理解しておいてあらかじめスクショでとっておくか紙にメモしておく必要がありますので注意しましょう。

    また、iPhoneのアップデートはWi-Fiにつながっていないと出来ないのでWi-Fiがない環境に身をおいてしまうと少し大変な部分があります。

    実家に帰ったときや友達がいればそのタイミングでWi-Fiを貸してもらうと良いでしょう。

    また不可能ではないのですがアプリの入手や更新などはかなり時間がかかります。

    また、アプリを全部更新すると量にもよりますが3日間で10GBを超えてしまう場合がありますので注意しましょう。

    この辺が許容できるようであればかなりコスパが良いでしょう。

    携帯とバソコン

    楽天モバイル+BIGLOBEmobile

    デュアルSIMの活用としては他にも楽天モバイル+BIGLOBEmobileです。

    このプランも当ブログ筆者自身利用していました。

    楽天に関しては通話料を無料にするためで前項解説したので割愛します。

    BIGLOBEmobile

    BIGLOBEmobileの特徴としてはエンタメフリーオプションをつけると特定のSNS・動画・ミュージックアプリ・電子書籍アプリのデータ通信が無料になる点です。

    YouTubeやamazonミュージック、Spotify、Facebookメッセンジャーなどよく使うであろうコンテンツのデータ通信がかからないのです。

    料金も一年目が1ギガで550円+エンタメフリー・オプションで308円の計858円で持つことが出来ます。

    また2年目以降も1078円+エンタメフリー・オプションで308円の計1386円で持つことが出来ます。

    なので最安で858円で持つことができるプランになります。

    こちらのプランには音声通話がついているのですが30秒で20円かかってしまうので電話は楽天モバイルを使ったほうが良いでしょう。

    ただ、注意点が結構あり、もちろんサイト閲覧はデータ通信量としてカウントされますし、LINEなどの通信はデータ通信としてカウントされてしまうのでかなり限定的な使い方になってしまいます。

    現実的な使い方としては6GBで1320円のプランにして基本職場と家にはWi-Fi環境があり、自宅から職場や学校までの間で音楽を聞いたりYou Tubeを見る環境であればかなり利便性は高いと思います。

    またデメリットとしては違約金が12ヶ月以内で1100円かかります。

    また、テザリングでつなげた機器でYou Tubeを見てもノーカウントになりませんので契約してSIMが入っている機器だけが利用できるサービスになります。

    当ブログ筆者はテザリングでつなげてもYou Tubeなどが見れると思って契約しましたがそういった使い方に対応していなかっので1100円の解約金を払って解約しました。

    合う人には合うと思うので注意点を許容できればおすすめではあります。

    楽天モバイル+povo

    最後にデュアルSIMの活用方法として楽天モバイル+povoです。

    この組み合わせは楽天モバイルをメインに使って不安な部分だけpovoを使っていくスタイルになります。

    povo

    Povoの特徴としては基本料が無料で使いたい分をトッピングすると言うスタイルのコンテンツトッピングです。

    3GBで990円のトッピングから150GBで12980円のトッピングまで様々でデータ一日使い放題やデータ追加というオプションもあります。

    どのように使っていくのかと言うと基本的には楽天のアンリミットの恩恵をフルに使っていきます。

    楽天モバイルフル活用

    楽天は20GBを超えても3278円から上がることはなのでこのデータ使用無制限をガッツリ使っていきます。

    ただ楽天モバイルの弱点としてはつながらないケースが多々あるという点です。

    まだでて間もないプランなので仕事で移動するという方はつながらない箇所があったりするでしょう。

    特に建物の中や山奥などではほとんど使えません

    その時に使いたいのがもう一つ予備で控えていたpovoです。

    基本料は無料で使えるのでランニングコストは掛からない状態で楽天モバイルがつながらない時にpovoにつなげてデータを必要な分追加していきます。

    こうすることによっていざという時に使えない場面がなくなるのです。

    少し値段はかかってしまいますが大手の使い放題のプランと遜色ないクオリティが出せるというのはかなりメリットが大きいと思います。

    まとめ

    携帯のデュアルSIMと言う機能を使って月々1300円で電話し放題、データ使用無制限のプランを自分でつくろう。

    デュアルSIMとは一つの携帯に2枚のSIMカードを入れることです。

    主に仕事用の番号とプライベート用の番号を分けたりデータプランを分けて携帯電話を使用する時に使います。

    おすすめのSIMカードの組み合わせとしては楽天モバイルとマイネオのSIMカードです。

    楽天モバイルで電話し放題無料のプランにしてマイネオの方で1.5Mbpsで無制限で利用できるパケット放題Plusのオプションを付けて1265円でを組み合わせて通話無料、データ通信無制限1300円のプランを自分で作ることが出来ます。

    また、楽天モバイルとBIGLOBEmobileを使うことでYou TubeやAmazonミュージック聴き放題に出来たり、楽天モバイルとpovoを組み合わせて楽天モバイルの弱点の電波の弱さを補完したり出来ます。

    上のバナーリンクのクリックで各種ブログランキングでの順位が上がります。

    ポチッと応援よろしくおねがいします

    携帯電話

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    シェアはこちらから!!!
    • URLをコピーしました!
    目次