こうへい– Author –
トリマー歴:12年
ドッグサロンてぃーつりー社長兼チーフトリマー
経歴
愛知県豊田市、刈谷市のトリミングサロンで7年間、日本での基本的なトリミングを学び、トリミングコンテストで入賞を経験。
その後、オーストラリアのシドニーに1年間、カナダのトロントに1年間、イギリスのロンドンに2年間の計4年間のトリミング留学を経て、2023年、宮古島に『ドッグサロンてぃーつりー』をオープン。
実績
2012年 東海ZPKトリミングコンテスト 審査員賞受賞
2017年 LPCトリミングコンテスト 入賞
2018年 海外のトリミングサロンへ 入社(5年間実務)
資格
公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級
日本動物病院福祉協会 JAHA3級動物看護師
ZPK家庭動物管理士2級
協同組合ペットサービスグループ プロフェッショナルトリマーB級
日本ペットマッサージ協会 ペットマッサージセラピスト
JMAA日本メディカルアロマ協会認定アドバイザー
JMAA日本メディカルアロマ協会 ペット・メディカルアロマテラピスト
国際家庭犬トレーニング協会 ドッグトレーナー2級
-
【本の要約】『さとりをひらいた犬/刀根 健』ほんとうの自分と自由の見つけ方
さとりをひらいた犬の要約です。 本書は猟犬のジョンが主人公の冒険物語です。 作者である刀根健さんは死の淵に立った彼だからこそ語ることができる『人生観』を読み解くことができる作品となっています。 心に蓋をして、今の現状に満足していると心に嘘を付き、「本当に生きること」を恐れている人も多いでしょう。 本当にやりたいことに挑戦するためにはこういった声をはねのけてでも進めなければいけないことがある。 多くの人は自分自身で創り出したその牢獄の中で一生を送ってしまう。 -
【本の要約】『シンプリスト生活/Tommy』進化版ミニマリストの生活
Tommyさん著の『シンプリスト生活』を要約でより実践的なミニマリスト本です。 ただ、普通のミニマリスト本と違うのはベースにはミニマリストの考え方を置きつつ、大好きなモノに特化した最高の住まいを作り上げるという点です。 シンプリストという生き方を体験してみましょう -
【本の要約】『おなかの脂肪がみるみる落ちて、筋肉がつく最高のやせ方大全』ダイエットの正解
最高のやせ方大全の要約です。 何故かやせないという方必見。 実は筋トレをすることで代謝が上がり痩せやすい体を作ることができます。 いくら食べても太らない人は筋肉量が多いんです。 -
【本の要約】『USJを劇的に変えた、たった一つの考え方/森岡毅』ユニバのマーケティング
ユニバを経営危機からv字回復させた森岡毅が語るマーケティング入門書の要約です。 売れる仕組みを作るためには消費者の頭を制する必要があります。 マーケティングの真髄を学べる名著です。 -
【本の要約】『医者が教えるサウナの教科書/加藤容崇』整う蒸気風呂の効果的な入り方
『ととのう』というのはアスリートの方が入るゾーンの状態って知ってました? サウナには驚くべき効果とその効果を最大限に受けるための入り方があるんです。 -
【本の要約】『サードドア・精神的資産の増やし方/アレックスバナヤン』成功への抜け道
仕事で結果を出したくないですか? 裏技が存在するんです。 そしてビル・ゲイツ、スティーブン・スピルバーグなどの著名人はその裏技ウィ使っていたのです。 『サードドア・精神的資産の増やし方』の要約を通じ、成功者から聞いたその裏技を見つける旅に出ましょう。 -
【本の要約】『論語と算盤/渋沢栄一』新しいお札の顔が語る思いやりとビジネス論
新一万円札の肖像画としても有名な”渋沢栄一”。 彼が明治維新後の行った偉業と代表作『論語と算盤(ろんごとそろばん)』の要約についてです。 商売をする上での道徳の大切さを説いた不屈のビジネス書です。 -
【本の要約】『自分の中に毒を持て/岡本太郎』生きがいを見つけるために
大阪の太陽の塔や『芸術は爆発だ!』という名言でおなじみの岡本太郎さんが書かれた『自分の中に毒を持て』の要約です。 本書は人生に魂を捧げる生き方が書いてある本で読み終わった後にはどこか力が湧いたりやる気に満ちあふれて来るでしょう。 -
【本の要約】『なんか勝手に人生が良くなるやめることリスト』苦しまない生き方
なんか勝手に人生が良くなるやめることリストという本の要約です。 頑張っているのに結果が出ない方に向けた本です。 自責より反省、嫉妬を目標に、ワクワクと不安、恐怖は一緒に -
【本の要約】『まずはアパート一棟買いなさい』老後の上手な不動産運用
まずはアパート一棟、買いなさい 不動産投資に興味があるという方や老後に不安があり安定した収入を得たいという方は『まずはアパート一棟、買いなさい』という本がおすすめです。 本書は実用的な本なので不動産購入の入門書~中級者向けの本で実際に不動産...