【超危険】ノミ・ダニの予防ってなぜ必要!?
目次
ノミ・ダニの予防ってなぜ必要!?

ノミとは!?

犬や猫、人に寄生して血を吸う蚤。
体の100倍もの高さまで飛べるジャンプ力で
寄生する先を変えながら生活します。
ごまのように小さな体をしており、
寄生することで血液を吸われるだけでなく、
様々な感染症を引き起こします。
ダニとは!?

犬や猫、人に寄生して血を吸うダニ。
虫のようにひっつき、寄生します。
血を吸うことで生活し、吸血後は1〜2cmの血豆くらいの大きさになります。
血を吸うだけでなく、
様々な感染症を引き起こします。
予防しないとどうなるの!?

散歩中の草木を嗅ぎに行ったり、ドッグラン、
犬が集まる場所などで、簡単に伝染ります。
人にも伝染る

他にも危険な病気の予防をしっかり行いましょう。
狂犬病『【これだけは覚えておきたい】狂犬病から愛犬の命を守る』
混合ワクチン『【保存版】混合ワクチン徹底解説』
蚊の予防『【『フィラリア』って知ってる!?】ホントは怖い。犬の蚊対策!』
を御覧ください。
病院で予防を…!

ノミ・ダニの予防は犬だけでなく
人を守るためにも大切です。
病院で相談のうえ、予防しましょう!!
まとめ

以上
上のバナーリンクのクリックで各種ブログランキングでの順位が上がります。
ポチッと応援よろしくおねがいします

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
シェアはこちらから!!!
この記事を書いた人
トリマー歴:12年
ドッグサロンてぃーつりー社長兼チーフトリマー
経歴
愛知県豊田市、刈谷市のトリミングサロンで7年間、日本での基本的なトリミングを学び、トリミングコンテストで入賞を経験。
その後、オーストラリアのシドニーに1年間、カナダのトロントに1年間、イギリスのロンドンに2年間の計4年間のトリミング留学を経て、2023年、宮古島に『ドッグサロンてぃーつりー』をオープン。
実績
2012年 東海ZPKトリミングコンテスト 審査員賞受賞
2017年 LPCトリミングコンテスト 入賞
2018年 海外のトリミングサロンへ 入社(5年間実務)
資格
公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士1級
日本動物病院福祉協会 JAHA3級動物看護師
ZPK家庭動物管理士2級
協同組合ペットサービスグループ プロフェッショナルトリマーB級
日本ペットマッサージ協会 ペットマッサージセラピスト
JMAA日本メディカルアロマ協会認定アドバイザー
JMAA日本メディカルアロマ協会 ペット・メディカルアロマテラピスト
国際家庭犬トレーニング協会 ドッグトレーナー2級